1986年度 中学部

前年度の新人大会では準決勝で東中に敗れていた32期生は、今年度の総体では優勝することができた。
団体2回戦
  愛光 スコア 余土中
木下 21-14
21-19
中越
新開 21-19
21-10
竹田
田中
佐久川
21-19
21-14
長尾
安倍
鈴木 21-17
21-11
片山
西村信 21-9
21-5
宮岡
団体3回戦
  愛光 スコア 三津浜中
鈴木 21-17
21-14
船田
木下 20-22
21-14
18-21
矢野
田中
佐久川
13-21
21-17
21-16
三好
永浜
西村信 21-8
21-16
藤岡
新開       佐藤
団体決勝戦
  愛光 スコア 付属中
新開 21-17
22-20
加茂
鈴木 21-17
21-14
堀本
田中
佐久川
21-8
19-21
17-21
山中
伊藤
木下 21-16
17-21
12-21
森下
西村 21-11
21-16
田辺
個人シングルス
3回戦
木下 2-0 板橋 湯山中
新開 2-0 宮岡 余土中
鈴木 0-2 横尾 東中
西村 2-0 扇谷 勝山
4回戦
木下 2-0 森貞 小野
新開 2-0 高岡 内宮
西村 0-2 橋本 道後
準決勝
木下 2-0 部谷 道後
新開 1-2 藤本 小野
決勝
木下 2-0 橋本 道後

はっきり言って、勝てていた
[高1C木下徹32期]

 いまさら中3の総体の時のことを書けといわれても、1年と7ヶ月前のことなんだし覚えているわけがない、と普通ならこうなるんだが、ど〜ゆ〜わけかよく覚えているので書きます。

 まず市の大会。私は個人戦はかなり活躍しまして、難敵を次々と倒して全部2−0の優勝。S君は藤本に、N君は橋本に負けました。団体戦はというと、私は2回も負けましたが(特に決勝戦は意外だった)、他の人たちが勝ってくれたので優勝できました。

 そして県大会。トーナメントを見てびっくり。美須賀がいない。三島東と丹原西は逆の方。1回戦の新居浜東にさえ勝てば、準優勝の可能性も大。そして私がエース真鍋君に大死闘の末の勝利。そうゆうわけで3−1で勝ち、準優勝も夢じゃない、と思いきや、次の青石戦で0−3で負けてしまいました。はっきり言って勝てていた試合でした。この試合、私は久々にトップに起用され、はりきっていたのですが、すこし気負いすぎてたようです。愛光卓球部史上最高のくじ運にもかかわらず、夢が果たせなかったのはトップで負けた私のせいです。現高1の人は本当に悔しい思いをしているでしょうが、私もそれなりに反省しておりますので許してくださいませ。

団体3回戦
  愛光 スコア 青石中
木下 21-13
14-21
18-21
西村
鈴木 21-9
15-21
19-21
若村
松村
佐久川
18-21
10-21
桝田
久保田
新開       芳川
西村信       河野

我が青春の終わった日[高1A鈴木崇史]

 昭和61年7月25日金曜日。この日が我が青春の終わった日である。くしくも、この日は、全国大会準優勝した松山商業が川之江に5−3で勝ってベスト8入りを果たした日であった。ちなみにこの日はあの双羽黒が奉納土俵入りをした日でもあった。話がそれてしまったが、この日何があったかというと、我々が県総体準々決勝で負けたのである。勝てば、おそらく決勝までいって新聞にも名前がのっていただろうに。思い出すのもいやなってくる。さて、なぜ負けたのだろう。体調が最悪でもなかったのに。う〜ん、やっぱり相手が強すぎたのだ。ということにしておこう。まあ失敗は誰にでもあることさ。いつまでもじくじくいったってしょうがないんだよ、西村。まあ、ほんの少しは悪いと思っているから今度の総体は俺が全勝して中予で決勝までいかせてみせるから、心配するなって。青春が終わった?馬鹿言ってんじゃないよ。こんなタイトル消してしまえ〜!

団体2回戦
  愛光 スコア 新居浜東中
鈴木 21-12
21-9
福井
木下 21-19
11-21
21-10
真鍋
松村
佐久川
17-21
22-24
新家
村山
西村信 21-15
21-17
粂野
新開        河野
3
個人シングルス
1回戦
新開 2-0 佐野 御荘中
2回戦
木下 2-1 脇坂 三瓶中
新開 0-2 西原 美須賀中
3回戦
木下 1-2 真鍋 新居浜東

この年の新人戦のチームは、シングルスの4人は中2(33期)、ダブルスの高橋・水田は中1(34期)である。中1Wは各試合、苦戦の連続だった。なお団体戦は決勝戦で道後中に敗れ、準優勝となった。
団体3回戦
  愛光 スコア 雄新中
野本 14-21
18-21
烏谷
鈴木 21-15
21-15
光田
高橋
水田
8-21
14-21
野原
山内
河野 18-21
21-15
21-16
小栗
佐久川亮 21-15
20-22
21-16
横田
団体準決勝
  愛光 スコア 西中
河野 21-13
21-17
金谷
佐久川亮 22-20
21-18
森岡
高橋
水田
22-24
17-21
春日
向田
峯健司 21-18
21-13
浜崎
野本 池内
団体2回戦
  愛光 スコア 三津浜中
峯健司 21-13
21-19
岡本
佐久川亮 21-16
21-19
永浜
高橋
水田
7-21
16-21
岩瀬
高橋
河野 21-17
19-21
15-21
三好
野本 21-18
22-20
小川
個人シングルス
1回戦
野本 2-0 池田 桑原
2回戦
佐久川亮 2-0 長谷川 東中
峯健司 2-0 山内 附属
野本 0-2 永浜 三津浜
河野 2-0 山内 雄新
3回戦
佐久川亮 2-0 神尾 勝山中
峯健司 2-0 岡田 南第2
河野 0-2 浜田 久米
4回戦
佐久川亮 2-1 烏谷 雄新
峯健司 2-0 好川 余土
準々決勝
佐久川亮 2-0 道後
峯健司 2−0 三好 三津浜
準決勝
峯健司 2-0 佐久川亮 愛光
決勝
峯健司 2-1 久米
団体決勝戦
  愛光 スコア 道後中
峯健司 21-10
21-14
吉田
佐久川亮 15-21
16-21
高橋
水田
16-21
4-21
桑田
浜田
河野 21-14
15-21
24-22
津賀
野本 12-21
19-21
橋本
市大会では準優勝だったが、中予大会では決勝戦で勝ち、優勝した。しかし、どの試合も激しい競り合いになった。
団体2回戦
  愛光 スコア 中島中
河野 22-24
19-21
田房
佐久川亮 20-22
17-21
金本
高橋
水田
21-10
21-6
俊福
成島
峯健司 16-21
21-19
21-18
藤原
野本 22-20
17-21
21-11
田村
団体決勝
  愛光 スコア 北条北
佐久川亮 22-24
21-18
22-20
松岡
河野 21-15
21-14
木村
高橋
水田
19-21
20-22
西野
金子
野本 15-21
16-21
杉浦
峯健司 21-6
21-11
箱崎
団体1回戦
  愛光 スコア 中山
河野 15-21
18-21
仙波
佐久川亮 21-18
21-15
大野
高橋
水田
22-20
21-15
二宮
古谷
野本 21-18
21-19
成岡
峯健司 15-21
21-13
22-20
與木
個人シングルス
1回戦
佐久川亮 1-2 松岡 北条北
峯健司 2-1 仙波 中山
2回戦
峯健司 2-1 小松 父二峰
3回戦
峯健司 2-0 福岡 上灘
決勝
峯健司 2-0 松岡 北条北
残念ながら記録なし。団体戦は初戦で敗退。

1986年度 高校部

高1の31期生を中心に、総体に出場した。中学では実績をあげた31期だが、高校では厳しい結果になった。
個人シングルス
1回戦
成見 2-0 津川 中島
山縣 2-0 武智 中山
松下 0-2 松工
浦川 2-0 古田 伊予
2-0 中村 愛附農
湯川 2-0 森岡 内子
2回戦
成見 0-2 白石 新田
山縣 0-2 岩本 城西
梅木 2-0 田中 新田
浦川 2-0 徳田 大洲
2-0 植木 大洲
湯川 1-2 水沼 松工
3回戦
梅木 1-2 木下 松工
浦川 1-2 藤本 松商
2-0 正金 松工
4回戦
1-2 平岡 新田
団体1回戦 団体2回戦
愛光 スコア 愛附農 愛光 スコア 南高
峯真司 21-16
21-14
宮内 13-21
19-21
渡辺
梅木 21-15
21-12
大島 梅木 18-21
13-21
横田
浦川
成見
19-21
21-12
12-16
坂本
三島
浦川
成見
17-21
21-15
21-16
渡辺
山本
松下 21-15
21-6
高橋 松下 21-13
21-15
大野
浦川 坂本 浦川 20-22
18-21
堀川
個人ダブルス
2回戦
湯川・成見 1-2 十川・池田 北高
梅木・松下 0-2
3回戦
峯・浦川 1-2 山本・堀川 南高
高2C山縣春彦(31期)  86年総体中予予選などと言われても全く頭に残っていない。唯一自分が珍しく補欠に入っていた!ことだけは覚えている。こんな風だったから結果についてはそちらのページを見てください。さて、何はともあれ5年間続けてしまいました。選手として全く使いものにならない人で5年も続けたのはここ数年ぶりの珍事でしょう。おつきあい下さった先生方に深く感謝します。これからも私のような下手っぴが続けられる環境を維持していってほしいと思います。しかし素質がないというのは恐ろしいことです。私はこの事を照明したという点で偉大な業績を残しました。自慢になりませんね。それでは今日はここまで。
新人大会では団体は3回戦まで進出。その結果、団体で初めて県大会に出場することができた。
団体2回戦
  愛光 スコア 松山工
21-16
23-21
本宮
浦川 21-10
21-16
山岡
成見
21-17
21-10
山本
村山
梅木        亀田
松下       山本
団体3回戦
  愛光 スコア 伊予
浦川 18-2117-21 鶴岡
18-218-21 立花
成見
21-16
16-21
21-15
立花
宮田
湯川 24-22
21-18
堀川
松下 20-22
21-19
16-21
竹葉
団体1回戦
愛光 スコア 大洲農
梅木 22-24
21-9
21-9
福田
峯真司 21-18
21-16
滝野
成見
21-10
21-6
滝野
中野
浦川 21-14
21-3
山下
松下 21-11
21-8
森本
個人シングルス
愛光 スコア 相手 学校
1回戦
成見 2-0 津川 中島
山縣 2-0 武智 中山
松下 0-2 松工
浦川 2-0 古田 伊予
峯真司 2-0 中村 愛附
湯川 2-0 森岡 内子
2回戦
成見 0-2 白石 新田
山縣 0-2 岩本 城西
梅木 2-0 田中 新田
浦川 2-0 徳田 大洲
2-0 植木 大洲
湯川 1-2 水沼 松工
3回戦
梅木 1-2 木下 松工
浦川 1-2 藤本 松商
2-0 正金 松工
4回戦
1-2 平岡 新田
県大会出場ならず
高2C峯真司  一年以上前のことなので記憶があやふやですが書かせていただきます。中予予選についてはまず団体で軽く(?)県大会出場を決めてから、あの伊予高と対戦しました。1、2番の浦川、峯がまずアッサリ負けました。しかし4番の湯川君が突如、奇跡的に、元中山中学の堀川君に勝ってしまいました。(彼によると、これは至極当然のことだそうです)。これを横目に見ながらダブルスの峯・成見ペアも勝ってしまいました。そしてすべては5番手松下君に託されましたが、健闘むなしく敗れてしまいました。どうもうちの卓球部は、中学の時の日吉中戦といい、87年新人戦の新田戦といい、終始盛り上げ役に徹しているようです。とにかく、私たちは県大会出場の切符を手に入れました。県大会は期末考査前だというのに、新居浜に泊まりがけでした。新居浜のビジネスホテルは全員個室で快適でしたが、夕食のまずさのため翌日力がでず、2回戦で今治西に完敗してしまいました。しかし、私はゼッケンを自宅に忘れてきてしまい、試合で松下君のゼッケンの裏に「峯」と書いて背中につけたので、忘れられない一戦となりました。
1986年11月23日 新居浜
団体1回戦
  愛光 スコア 宇和島南
21-18
16-21
21-15
富永
浦川 21-19
21-15
山下

成見
23-25
22-20
21-18
富永
松下
梅木 21-15
21-16
檜垣
湯川   山本
団体2回戦
愛光 スコア 今治西
梅木 16-2113-21 越智晶
浦川 8-21
12-21
矢野真司

成見
16-21
14-21
矢野
越智英
      矢野裕
湯川       井出
松山市卓球選手権
(8月17日コミセン)
【ジュニア:中3以上】
[5回戦進出]
峯   0−2 鶴岡(伊予)
西村信 0−2 玉井(新田)
湯川  0−2 木下(愛光)
[6回戦進出]
浦川  1−2堀川(伊予)
木下  0−2 武智(新田)

【カデット:中1・2】
優勝:峯健司 2−1 関谷(附属)

松山市学年別大会(2月11日コミセン)
【中学1年の部】
[決勝戦]高橋0−2橋本(道後)
【中学2年の部】
[決勝戦]佐久川亮0−2関谷(附属)